亀の手。

亀の手を頂きました。


亀の手。


沢山合体しているヤツをバラバラにほぐほぐして、汚れを洗い流します。


亀の手。


名前の通りホントに亀の手みたいでグロイです。涙


臭みを取る意味で軽く酒蒸しにして調理完了。


手で簡単に殻?皮?を破るとなからは、こんなのが出て来ます。


亀の手。



フジツボとかの貝の仲間なんでしょうね。


この時期の珍味ですね。キラキラ


同じカテゴリー(グルメ)の記事
オモロ(豚足)。
オモロ(豚足)。(2012-03-26 17:55)

うどん。
うどん。(2012-03-19 15:48)

舞阪産生のり。
舞阪産生のり。(2012-03-09 07:50)

うまい棒。
うまい棒。(2012-03-03 20:00)

あれ?
あれ?(2012-02-28 14:49)

たむけん。
たむけん。(2012-02-16 13:05)

この記事へのコメント
なんだか美味そうですねぇ~(笑)
どうやって食べるのんですか?
Posted by DM次郎DM次郎 at 2011年02月13日 23:36
DMジローさん

近くで見ると食欲が…。(笑)

塩味が付いてるのでそのままでもイケます。
お好みで醤油でも。
次回タイミングが合えばお届けしますよ!
Posted by ももぞー at 2011年02月14日 11:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
亀の手。
    コメント(2)