本日13時からお祭りのメインとなる太鼓の準備が始まります。
これがまだタルと革が分かれている状態。ここからタルの上下に革を置きロープで締めていきます。
・・・・・これがシンドイんです。
革だけでこの大きさ。俺達の地区の太鼓の大きさは7尺。
舞阪、雄踏なんかはもっと大きいですが・・・(汗)
それでも身長183センチの俺と比べても、
分かるでしょうか?デカイです。
あっ今写っているのは今年の役員なんでまだ人数的には相当増えます。じゃなきゃとても太鼓締めなんて出来ませんから!!
しかも小太鼓(5尺)も同時進行です。
果たして何人集まってくれるんでしょう??
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。